・12月24日休日の特別イベント
12月24日(月)15:00~16:15の「Hotハーブ癒しヨガ」のクラスが ムツミ先生の「陰陽ヨガ」の特別イベントクラスに変わります。 「陰陽ヨガ」とは クラスの前半にダイナミックな動きで筋肉と骨にフォーカスする陽ヨガと...
・わらじヨガ/わらじピラティスのクラス
11月からスタートしました「わらじヨガ」「わらじピラティス」では、わらじの効果により 「浮き指が解消しました」「足が軽くなった」「片足立ちのポーズが安定した」「足が温かくて気持ちいい」「第一指の力が入りやすくなった」など様々な感想で好評です。...


・五体投地法108回を行いました
年末恒例の五体投地法108回を12月16日(日)15:00~17:00に行いました。 今回も初めての方も経験者も一緒に無理なく一呼吸一動作で行うことができました。 自分の全て=五体(両手・両膝・額) を大地に投げ出して礼拝するという簡単な動きを...


・年末年始の派遣教室スケジュールのお知らせ
年末年始は次の派遣教室のクラスが休講になります 東大阪校: 12月31日(月) 18:30 ~ 19:30 パワーヨガ 1月1日(火) 13:00 ~ 14:00 ハタヨガ 14:10 ~ 15:10 ゆらぎ体操 石切教室: 1月1日(火) 9:30 ~ 10:30 ...
・12月16日(日)に五体投地法108回を行います
五体投地法108回を12月16日(日)15:00~17:00に行います。 五体投地法とは、インドをはじめ、チベットやビルマ、タイ、日本(東大寺のお水取りが有名)で心身浄化法、礼拝法として行われています。 五体(両手・両膝・額)を地面に投げ出して礼拝するという簡単な動きですが...
・代行のお知らせ
次のクラスが廣田先生の代行になります。 11月26日(月) 10:30~11:45 ベーシックヨガ 12:30~14:00 わらじヨガ 15:00~16:15 Hotハーブ癒しヨガ 11月30日(金) 18:45~20:00 ベーシックヨガ
・陰ヨガのクラスが変わります
11月12日(月) 15:00~16:15 から 陰ヨガのクラスがしばらく休講になります。 休講の間「Hotハーブ癒しヨガ」に変わります 「Hotハーブ癒しヨガ」とは? ゆっくりヨガを行なった後に Hotハーブパックを肩、腰、背中など痛みや凝りや気になる所にのせて温めます...
・院長特別授業を実施しました
11月7日 鶴原愛子院長の特別授業を実施しました。 今回2回目の公開授業も質疑応答の形で進みました。 「坐骨神経痛か狭窄症の為左足がしびれています」 「脊柱管狭窄症にいいポーズを教えて下さい」 「股関節と臀部が固いので伸ばし方を教えて下さい」...
・11月23日休日の特別イベント
11月23日(金)12:30~13:45のピラティスのクラスが 「ビワキュー&リラックスヨガ」の特別イベントクラスに変わります。 クラスの中でビワキューの施術を5~10分受けることができます。 ビワキューとは、 ビワ葉エキスを使った温灸で患部を温め不調に効くツボを刺激します...
・わらじヨガ/わらじピラティスのクラスが11月からスタートします
現代人に増えている浮き指、外反母趾、内反小指、偏平足などの癖や足の筋力の弱化がその上の膝、股関節、骨盤、腰、首、肩や姿勢まで影響を及ぼし足のむくみや冷え、血行障害などの身近な悩みの原因を引き起こしています。 わらじを履くことでつま先が無意識に足指でつかむなどの動きが、機能し...